三島散策案内


富士山の雪解け水が湧き出す三島は幾筋もの川が市街地を流れ、街に、そして人々にやすらぎを与えてくれています。ひととき、そんな三島を歩いてみませんか。きっと、あなたの気持を癒してくれることにちがいありません。
「三嶋暦師の館」を中心とした手軽な散策コースをご紹介します。

    1.三嶋大社境内散策
三嶋暦師の館→三嶋大社総門→神門→生玉水(富士山系湧水)→本殿→金木犀(天然記念物)→腰掛石→神鹿園→宝物館(三嶋暦、三四呂人形も展示されています)→湧水(箱根系)→総門(これより先は下記の2.や3.のコースを参考にしてください)

三嶋大社境内の地図コースタイム


三嶋暦師の館

三嶋大社総門

神門

生玉水

本殿

金木犀

腰掛石

神鹿園

宝物館

湧水(箱根系)

総門


    2.鎌倉古道散策 (40分コース)
三嶋暦師の館→下神川橋→願成寺→三嶋暦師の館→三嶋大社総門→桜小路→赤橋→圓明寺→伊豆国分寺→三島広小路駅

鎌倉古道散策コースタイム
三嶋暦師の館
↓ 05分
願成寺
↓ 05分
三嶋暦師の館
↓ 05分
三嶋大社総門
↓ 03分
桜小路
↓ 04分
圓明寺
↓ 10分
伊豆国分寺
↓ 04分
三島広小路


    3.水辺の散策1 (30分コース)
三嶋暦師の館→三嶋大社総門→桜川・水辺の道→白滝公園→菰池公園→三島駅南口

水辺の散歩道1コースタイム


三嶋暦師の館
↓ 05分
三嶋大社総門
↓ 05分
桜川水辺の道
↓ 05分
白滝公園
↓ 05分
菰池公園
↓ 08分
三島駅南口


    4.水辺の散策2 (60分コース)
三嶋暦師の館→三嶋大社総門→祐泉寺→三島田町駅→佐野美術館→ばいかもの里→水の苑緑地→三石神社→Via701→源兵衛川→三島駅南口

水辺の散策2の地図コースタイム
三嶋暦師の館
↓ 05分
三嶋大社総門
↓ 06分
祐泉寺
↓ 06分
三島田町駅
↓ 06分
佐野美術館
↓ 02分
ばいかもの里
↓ 06分
水の苑緑地
↓ 07分
三石神社
↓ 02分
Via701
↓ 03分
源兵衛川
↓ 15分
三島駅南口


    5.鮎返しの滝と銀杏並木の散策 (50分コース) 
三嶋暦師の館→下神川橋→月見橋→神川橋→上岩崎公園→鮎返しの滝→日大通り銀杏並木→三島駅南口

鮎返しの滝への地図コースタイム


三島暦師の館
↓ 05分
月見橋
↓ 05分
神川橋
↓ 08分
上岩崎公園
↓ 03分
鮎返しの滝
↓ 05分
幸原山橋
↓ 10分
日大前
↓ 15分
三島駅南口


    6.駅前公園楽寿園の園内散策
三嶋暦師の館→白滝公園(ここまでは3.のコースを参考にしてください)→楽寿園正門(東口)→園内散策(郷土資料館では三嶋暦、三島茶碗、三四呂人形も展示されています)→楽寿園駅前口→三島駅南口

楽寿園内の散策地図
楽寿園入園券の裏に印刷されている案内図です



トップページへのロゴ

次へのロゴ



inserted by FC2 system